ブログ

【ブログ収益化】稼げるブログジャンルの3つの特徴【経験スキルは必須】

スポンサーリンク
【ブログ収益化】稼げるブログジャンルの3つの特徴【経験スキルは必須】ブログ
悩むうさぎ
悩むうさぎ
  • 稼げるジャンルが知りたいです。
  • ジャンルはどうやって決めたら良いですか?
  • ジャンルは決まったけど収益へ繋がるイメージができません。

こんな疑問にお答えします。

この記事は、これからブログを始めるにあたって「ジャンル選びで迷っている」という方に向けて書いています。

もちろん、「新しいブログをもう1つ作りたい」という方にも参考にして頂いてかまいません。

本記事の内容

  • 稼げるブログジャンルの3つの特徴を解説
  • 各ジャンルの特徴を解説
  • 稼ぐための必須スキル
  • WordPress導入前にイメージしてほしいこと

この記事を読むことで、自分の強みを生かしたジャンル選び、ブログを収益化するための戦略をイメージできるようになるかと思います。

 

稼げるブログジャンルの3つの特徴を解説

アフィリエイトのジャンルといってもたくさんの種類がありますね。雑記ブログという手もありますが、SEO、収益化に強いのはジャンルを絞った特化ブログになります。

 

なので、まず最初にやることは「ジャンル選び」です。

 

広告案件とアクセス数さえあればどのジャンルでも稼ぐことは可能ですが、やはりジャンル毎にハードルは異なりますし、収益も違ってきます。

 

ここで考えてしてほしいのは次の3項目

 

  • 市場規模の大きさ
  • マネタイズ(収益化)の豊富さ
  • ジャンルへの興味

 

これらについて解説します。

 

市場(マーケット)の規模

市場規模が小さい、縮小傾向であるものは、需要がないのでNGです。

 

稼げるブログを狙うならば、規模が拡大中のジャンルがおすすめです。

 

今で言うと、5G規格によって拡大する業界に関わるジャンルが良いかもしれません。5G化(高速・大容量・低遅延)になることにより、多くの機器に通信機能が付加され、通信事業が拡大しそうです。例えば、運転診断スコアを把握できるデバイス「SmartDrive」の設置アフィリエイトとか、類似サービスが増えてきそうです。

 

今回の5G化の話はほんの一例ですが、このような目線でリサーチすると良いです。

 

マネタイズ(収益化)の豊富さ

アフィリエイトの収益源は、アドセンス広告やアフィリエイト広告になります。これらの広告を用いて収益化に繋げるのですが、広告数が少ないとマネタイズの方法が非常に難しい。逆に広告が多ければ、様々な方法で収益化を立案することができますね。

 

マネタイズとは、生み出した無料コンテンツから収益に繋げるプロセスのことを示します。

 

ジャンルを決める前に、他サイトがどういったマネタイズをしているか、しっかりチェックしてみてください。

 

ジャンルへの興味

これについては、稼げるジャンルがどうこうという話ではなく、自分がそのジャンルへの興味があるかということです。

 

興味があるジャンルであれば、読者により伝わるように、徹底的に調べ、伝え方も工夫するでしょう。たぶんここのレベルが違います。

 

高い意識が、記事にも信頼性と熱心さが反映され、高品質の記事に仕上がる可能性が高いです。

 

そのような記事は、読者を動かす力を持ちます。

 

 

以上をふまえて、読み進めてみて下さい。

 

各ジャンルの特徴を解説

僕目線で各ジャンルの特徴を簡単にまとめました。同じようにリサーチしてみて、ジャンルの選定に活用してみて下さい。(ちょっと長いので、気になるヶ所だけでOKです。)

 

◆金融系

  • キャッシング・クレジットカード

 

多くのASPで取り扱われているジャンルで案件も多く、報酬額も高額な傾向にあります。

 

キーワード「キャッシング おすすめ」「クレジットカード おすすめ」などで検索してみると分かりますが、上位表示されている記事は企業ばかりです。
ライバルが強敵すぎるので、金融系ブログでの収益化は不可能に近いです。

 

しかし、これらの案件を紹介する手段はあります。

 

  • 車系のブログでETC付きのクレカやガソスタのポイント付クレカを紹介する
  • 国際旅行系のブログで海外用のクレカを紹介する
  • 節約系のブログでポイントが貯まりやすいクレカを紹介する

 

他のジャンルでブログを作り、関連する案件として紹介する方法であれば、企業との差別化ができます。

 

◆車・バイク系

  • 自動車保険
  • 車・バイクの査定
  • 見積もり
  • カー用品

 

車やバイクのジャンルは稼ぎやすいジャンルの一つです。

 

専門的なWebサイトも多いですが、個人ブロガーでも検索上位を狙うことが可能です。試乗ブログでは専門誌の専属ライターさんが書く記事よりも素直な意見も多く、やはり需要があります。

 

紹介する案件としては、車の査定や見積もりがメインになります。理由は簡単。高単価なうえに申し込み時点で成果となるので、かなりしきいは低いです。逆にカー用品は、ネットで買うよりカー用品店やドンキで買った方が安いので成果は発生しにくい傾向にあります。

 

需要はありますが、参入するブロガーさんも多いので、いかに差別化をして、ファンを増やしていくかがカギになります。

 

◆副業系

  • FX・株取引・バイナリーオプション
  • アフィリエイト
  • お小遣いサイト

 

副業系のブログは高単価案件が多い傾向にあります。質の高いブログを作れば、同じお客さんから何件も成果を獲得することが可能です。

 

副業も種類豊富で手法も人それぞれなので、ライバルとの差別化もしやすいかもしれません。

 

ただ、体験談(成功体験、失敗体験、失敗から成功に導いた体験)がないと信憑性にかかるので、ファンはつきません。逆に言えば、体験談が生かせるジャンルです。

 

お金に困る人は多く、世の中でも副業OKにする動きも進んでおり、需要が大きいです。

 

◆美容・健康系

  • 健康サプリ・美容サプリ
  • 脱毛・育毛
  • コスメ
  • ダイエット・バストアップ・筋トレ

 

サプリ系は信憑性を得ることがとても難しいです。「※個人の感想です。」などのワードですが、CMなどのインタビューでよく目にしますよね。

 

サプリメントは健康になれるイメージですが、結果を数値的に表すのが難しい分野です。しかし、売れているのは「自分は健康でないからどうにかしたい」という人々が多く、そこに「今なら2つ付いてきます」というセールスにお得感があるからです。あのようなCMならばセールスに乗っかりたくなりますが、ブログでは同じセールスはできないので、難しいです。

 

ダイエット・筋トレ系は素人では太刀打ちが難しいジャンルです。しかし、筆者がジムトレーナー、スポーツ選手であれば、それだけで信憑性があるので、需要ありです。

 

脱毛は、特に専門知識も少なく、「綺麗になる、毛の処理の時短になる」という口コミで広げるのであれば有効です。ただ、このジャンルを特化ブログとするのは、ボリュームが少なすぎるのでNGです。

 

◆職業系

  • 就職・転職

 

職業系は企業が力を注いでいるところです。ちょっと検索してみても、リクナビやマイナビ、dodaなんかがヒットし、多種の職種に渡って、転職者の口コミが記載されています。

 

同じような記事を書いても太刀打ち不可。なので、もうちょっとテーマを絞って、自分の職種についてのブログにします。ただ、ブログのターゲット層としては、自分と同じ職種に就きたい方に限定されてしまいます。

 

不人気である。給料が少ない。休みが少ない。仕事がキツすぎる。このような職種のブログはNGです。

 

人気職業である。福利厚生が良い。給料が良い。などの職種はどの世代にも需要があり、転職希望者に向けたアドバイスブログなんかもアリです。

 

◆恋愛系

  • 結婚・婚活
  • 出会い系
  • 恋愛テクニック・モテ術

 

恋愛のジャンルはいつの時代にも需要が尽きることがありません。恋愛系の話題も豊富なのでコンテンツもたくさん作る事ができます。

 

出会い系サイトは登録のみで成果となるハードルの低い案件もあります。

 

◆ニュース系

  • 芸能・エンタメ
  • スポーツ
  • ドラマ
  • 季節のイベント
  • 政治・経済・ニュース

 

記事を投稿した直後のレスポンスは高く、SNSを絡めれば瞬間的なアクセスが可能です。しかし、時間が経つにつれてアクセスが低下する傾向にあります。

 

基本的に記事のネタはすでに出回っている情報を流用する形になりますし、元ネタより詳しい記事はかけません。SEO的にも法人メディアが強いので、個人ブログで成功させるならばアイデアが必要かもしれません。

 

◆趣味系

  • ゲーム攻略
  • アニメ・映画・本・小説
  • 日記・雑記
  • 園芸・DIY

 

まず稼げないのは日記系のジャンルです。SEOに弱く、収益化もほぼ不可能なので避けるべき。

 

ゲームはいつの時代も需要があります。PS4やニンテンドー系のゲームはソフトの移り変わりが激しいので、長期戦には若干不向き。YouTubeと組み合わせて攻略のコツなどを発信すると、ブログとYouTubeで収益が狙えます。長期戦に向いているのは、やはりスマホ系でしょう。荒野行動やツムツム、パズドラなんかは数年にわたり愛されていますね。新キャラ追加情報やイベント情報など、トレンドが生まれやすく、アクセス数も集めやすい傾向にあります。

 

◆スキル・資格系

  • 資格取得
  • 語学習得
  • プログラミング

 

資格系はいつの時代にも需要があるので強いです。ブログ記事で間違えやすいポイントや勉強方法を発信しつつ、教材や資格教室を紹介して収益化に繋げましょう。

 

また、ブログ経由でも仕事案件がまいこむこともあるでしょう。

 

 

ざっくりジャンル別の特徴を紹介しましたが、ジャンルを決める際には自分なりにリサーチして下さい。他にもたくさんのジャンルがあるので、しっかりリサーチして自分に合ったものを見つけましょう。

 

ブログで稼ぐには経験が重要です【必須スキル】

広告がある以上、稼ぐことは可能す。ただ、ジャンルによっては、ライバルが強いものもあるので、避ける必要があります。

 

これはゲームと同じです。ゲームを始めたばかりの初心者が、レベル100のモンスターを倒すことはできません。ゲームクリアは不可能。ブログに置き換えると、離脱コースです。

 

苦労が経験をもたらし、経験が知恵をもたらす

Trouble brings experience and experience brings wisdom.

 

その点、自分自身の経験を活かすことで、頑張ればベテラン並みの記事を書くことは可能です。

 

多分これは必須スキルになります。経験談は本当に強いです。

 

経験をブログにするメリット

経験をブログにするメリットをざっくり説明すると

 

  • 信憑性がある
  • コンテンツ(記事)を増やしやすい
  • フォロワーがつきやすい

 

こんな感じです。

 

ほとんどの方はYouTubeを見たことがあると思いますが、人気のyoutuberさんは何かに長けている場合が多いです。例えば、化粧に長けていたり、ゲームに長けていたり。彼らが持っている長けている部分を「真似したい」と思った時、フォローしますよね。

 

彼らが最初から何かに長けていたかというと、そうではなくて、それ相応の努力をしたからですね。

 

努力から得たものをアウトプット(メディアとして発信)することによって信憑性の高いメディアになり、質の高いコンテンツが多数あればフォロワーもつきやすくなります。

 

ブログのジャンルがある程度決まった後はカテゴリ、記事をイメージする

ざっくりとジャンルが定まったら下記をイメージします。

 

  • どのようなカテゴリにするか
  • どのような記事を書くか

 

ちょっと難しいかもしれませんが、収益化を目的とした記事を、20記事分くらいイメージできれば上出来かと思います。目的のない記事を書くことが最もマズいです。

 

 

今回の内容は以上になります。

 

次のステップとして、実際にWordPressを導入しブログを書いていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました

Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/hukugyo1710/azukiblog.org/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437